お身体のお悩みは一歩堂整骨院、はり灸院、整体院へ。長野市,須坂市,千曲市,中野市,小布施町中心に来院されています。

一歩堂整骨院・はり灸院・整体院

〒380-0911 長野県長野市稲葉1889 カトレアビル1F(トイザらス様そば)

月曜~金曜8:30〜12:30/15:30〜19:30 土曜日8:30~19:30日曜・祝日9:00〜17:30(すべて最終受付)

患者様用ご予約電話番号 苦労はゼロ

026-285-9680

スタッフ紹介

YUICHIRO ODAKA

小高 裕一朗(オダカ ユウイチロウ)

交通事故でタクシーにひかれてむちうち、足首を痛めたり、野球部・ゴルフ部時代から ぎっくり腰を何度もしたり首、肩、膝いろいろケガをして病院や整骨院、 接骨院、はり、きゅう、マッサージ、整体、カイロプラクティック、治療院などに行ってました 。(今までに500件以上)。

それ以来自分がつらい痛みを持った人々を 助けたいと思いこの仕事につきました。

早稲田大学で人体の構造、効率的な体の動きを研究後、整体学校、柔道整復師(接骨院)の学校(東京医療専門学校)を卒業。 病院、整形外科、接骨院、鍼灸整骨院、マッサージ院、整体院、などで修行後、長野県長野市稲葉の一歩堂はり灸整骨院へ。

 厳しい師弟関係や思っていたよりも患者さんを治せないこともあり、何度も挫折しこの仕事を辞めようかと思ったことも何度もあります。しかし様々な治療法のセミナー、勉強会などに給料の大部分をつぎ込み、毎日深夜まで練習し、これで結果が出なければ辞めるという気持ちになってからは、死にもの狂いでもがき続けました。その後はたくさんの患者さんに納得していただけるようになり 「ありがとう」「良くなった」という患者さんの声と喜びの笑顔が増えていきました。そうするとやりがいを感じ、この職業が天職だと感じるようになりました。少しでも多くの方に痛みから解放されて、笑顔いっぱいの毎日を送ってもらいたい それを私の使命だと思い、これからも精進して治療に励んでいきたいと思っています。

 60キロ⇒100キロ(体脂肪は10%台。筋肉モリモリで、洋服が普通に買えなくなりました。プロテインとツナ缶とブロッコリーばかり食べていました)⇒60キロ(筋トレをやめ食事量を減らせば勝手に減量できました。洋服も普通に買えるようになりました)と自分の身体を使って人間の身体を研究してきました。

生まれは、男はつらいよの寅さんで有名な東京都葛飾柴又です。そこから中央区佃(佃煮の佃。もんじゃで有名な月島の隣)-柴又-北区十条-長野県長野市大豆島ー風間に引っ越してきました。

・FP(ファイナンシャルプランナー)でもあるのでご相談ください。

MIWA ODAKA

小高 美和(オダカ ミワ)

長野県長野市出身。

会社員時代に頭痛、首痛、肩こりに悩みこの業界に入りました。 

タイのワットポーでタイ式マッサージの資格取得、整体専門学校、 針灸専門学校(東京医療専門学校)を卒業。卒業。中国の病院での鍼灸修行、整骨院、接骨院、整体院、クリニック勤務をし一歩堂はり灸院へ。

妊娠、出産をきっかけに人生が変わったので、婦人科・女性疾患(不妊治療・産前産後の不調・骨盤矯正・安産灸・小児鍼)に力を入れています。 お気軽にご相談ください。

女性専門分院

一歩堂はぐみ鍼灸治療院 長野市大豆島1919-3

 大豆島交番、信濃ひまわり幼稚園そば、児島医院様の横。完全予約制。026-466-6681

一歩堂整骨院・はり灸院の思い

 ここまで当院のホームページをご覧いただきありがとうございます。 お伝えできる事は余すこと無くお伝えしたつもりでいますが、まだそれでも不安や迷いを拭えない方もいらっしゃるかと思います。

初めての治療院ですと、不安な気持ちを抱かれるのは当然です。 痛みなどの症状が辛いと尚の事です。 しかし待っているだけでは身体は楽にはなりません。 我慢していては、症状は悪化してしまうかもしれません。

どうか一歩進んで、一歩堂にご相談ください。どこが痛いのかはもちろんの事、 患者様が元気になったら何をしたいのか、楽しい未来のお話もぜひ伺っていきたいと思っています。 あなたのお役に立つ為の、技術とカウンセリングは惜しみません。 迷うことなくご来院ください。

予約制でお待たせいたしませんのでお電話、メールでお問い合わせください。

ご予約・お問合せはこちら

 患者様のお電話をお取りできない時があります。その時は留守番電話にお名前、電話番号、メッセージをお入れください。当院からかけ直させていただきます。

ご予約電話番号 026-285-9680 

一歩堂整骨院|はり灸院|整体院

お電話は受付時間の前後でも大丈夫です。

24時間受付メール info@ippodo.net をおすすめいたします

ご予約、ご相談などございましたら、お電話もしくはお問合せフォームからご連絡ください。「初めてなのですが~で悩んでいます。15日の10時頃は予約取れますか。」とおっしゃってください。2回目以降の方はフルネームのお名前と診察券の左下に書いてある診察券番号を教えてください。

ご予約はご希望の日にち、時間になるべく近づけますので、ご希望の日時をいくつかご用意いただきますようご協力お願いいたします。(例「いつ空いてますか」「午前中・午後・夕方入れますか」よりも「15日の10時入れますか」「何時以降にしか行けない、何時までには当院を出たい」など具体的に教えていただけますとスムーズにご予約がお取りできます。)

受付時間:

月曜~金曜:8:30〜12:30(最終受付)

  15:30〜19:30(最終受付)

土曜:8:30~19:30

(最終受付)(昼休み無し)

日曜:祝日9:00〜17:30

(最終受付)(昼休み無し)

交通事故専門ダイヤル(通話料無料) 

TEL 0120-66-7089
交通事故受付時間外ダイヤル:

090-1705-1328